CONTACT
いまさら聞けない。“ECとは?“

EC事業

Demand Analytics

いまさら聞けない。“ECとは?“

2023/05/15

 

ECとは?

EC(electronic commerce)とは、電子商取引と訳され、インターネット上でモノやサービスを売買すること全般を指します。「インターネット通販」や、「ネットショップ」といった、ごく普通に使われている言葉を総称したものがECであると考えられます。 さて、そんなECの魅力はどんなところにあるのか。 そもそも”物を売る”ということは、店舗を構えて行うのが当然でした。 しかし、「通信販売」が誕生したことで、店舗を構えることなく、それができるようになりました。 通信販売の多くは、自宅にいながら、カタログで商品を選び、ハガキや電話で注文すると、後日自宅に商品が届く。というものです。

この「通信販売」は、カタログをWebサイト上の商品紹介ページに置き換え、ハガキや電話をメールや申し込みフォームに置き換えれば、そのままインターネット通販になります。 つまり紙のカタログを使った通信販売の機能をインターネット(電子的なもの)に置き換えたものがECだと考えれば、わかりやすいかもしれません。

ただし、昨今のECは、通信販売の発展形というだけでは語れなくなっています。 それは、「店舗販売」を中心とした小売事業者も、積極的にECに参入している状況があるからです。さらに現在は、小売事業者が、ECに参入しやすい環境が整備されています。 楽天株式会社が1997年に「楽天市場」というショッピングモール・ビジネスを日本で最初に本格化してから、例えば、地方でお店を営む事業者が、インターネット上で自店の商品を全国の消費者に向けて販売するケースが多く見られるようになりました。

実店舗での販売は、立地に依存して、半径数kmを商圏として、その商圏内のお客様だけを対象にするしかなかったのですが、ECでは、店舗の立地に左右されず、いつでも日本全国の消費者をターゲットとすることができます。 また、日本全国に留まらず、世界のマーケットに進出することすら、可能になっているのは、ECの発展によるところが大きいでしょう。 ECとは、まさに”小売革命”であり、今後ますます、小売業におけるEC化が広がっていくことは間違いのないところでしょう。

EC運営の最適化を導く企業

EC運営のPDCAの回し方がわからない。。。 ECのプロが事業者様の運営最適化を導く「Demand Analytics」はこちらから

Demand Analytics

カテゴリ一覧
ハッシュタグ一覧

Contact

無料でお見積もりを作成いたします。
お気軽にお問い合わせください。

UCは、EC運営者のパートナーとして、クライアントから常に必要とされる存在で在り続けるをミッションとして、ECサイトの構築/運営/コンサルティングから受注、出荷までをサポートするフルフィルメントサービスまで、ECに関する全ての業務を支援可能な体制を有しています。